CENTRA® R200
用途の変化に合わせて適用できるラボラトリー用純水製造セントラル配水システム
CENTRA® R200
セントラル純水製造・配水システム
CENTRAにより、大量の純水を製造、貯水、配水する方法に革命がもたらされました。 CENTRA R-200は、I型水(超純水)、II型水、III型水の純水を提供する完全な純水製造・貯水・管理・配水システムです。 1時間あたり200リットルの純水を供給する逆浸透モジュラーと0.2 µmフィルターが特徴です。
- 新しい建物や改装に柔軟に対応できるコンパクト設計です。 省スペース型のCENTRAはラボの近くに設置できるため、この製品を利用することで、長い配水ループによるコスト増加や設計への影響を回避できます。
- 独自のアクセス制御、漏水検知システム、フルAVアラーム、およびオプションのビルディング管理システム(BMS)への接続機能により、純水を確実かつ継続的に供給できます。
- インライン純水製造技術の使用により、無機水質が最適化されます。 再循環水は紫外線処理およびろ過されます。(設置されている場合)脱イオン化により水質をさらに改善することができます。
- これにより、配水ループから1分間に最大30リットル、1時間あたり200リットルの純水を供給することができます。 RO透過水から最大18.2 MΩ-cmのI型水に至るまで、広範囲な水純度を生成することができます。
- 貯水タンクの通気ろ過、スプレーボールの配水、滑らかな内部表面およびループ内におけるUV酸化と0.2 μmフィルターの組み合わにより、低微生物の純水生成が可能となります。
製品仕様 | CENTRA R200 HFV |
---|---|
採水量 | 最大38 ℓ /分 |
無機物(25°Cでの比抵抗値) | 最大18.2 MΩ.cm |
有機物(TOC) | <10 ppb ** |
細菌 | <5 CFU/ml ** |
粒子 | 0.2 µmフィルター |
1日の最大使用量 | 最大6000 ℓ /日 |
給水流量 | 最大38 ℓ /分 |
* イオン交換ボンベ装着時(核グレード樹脂またはHypexグレード樹脂)。
** システムはELGA LabWaterの設置ガイドラインに従って設置し、定期的に殺菌処理が必要。



前処理
部品番号
LC159
耐用期間
6ヵ月
過剰使用の影響
塩素、クロラミン、有機物が残り、下流の消耗品への負担が増加するため、頻繁に変更しなければならず費用がかかる。

紫外線(UV)
部品番号
LC158
耐用期間
12〜18ヵ月
過剰使用の影響
細菌汚染が管理されず、TOCレベルが低下しない。
<b>詳細</b><br><br>CENTRAシリーズまたはその他のELGA製品のメリットにつきましては、弊社までご連絡ください。弊社の認定パートナーとラボラトリー用水スペシャリストをご紹介します。<br> <br><b>ELGA認定パートナーとラボラトリー用水スペシャリストの検索</b>
ELGAを選択する理由
- 弊社は数千に上る純水製造システムを世界中に設置しています。また、弊社の熟練サービスエンジニアが、その専門知識を活かして、お客様の純水製造システムの設置とバリデーション、そしてメンテナンスに対処します。
- ELGAは世界中のラボから高い信頼を得ており、優れた品質と信頼性で知られています。
- アドバイス、トラブルシューティング、および部品の特定に関する情報について、いつでも弊社の現地専用ヘルプデスクをご利用ください