PURELAB® Classic

高性能と経済性を兼ね備えたPURELAB Classicシステムにより、広範にわたる用途に18.2 MΩ.cmのI型水(超純水)を非常にコスト効率良く供給できます。 PURELAB Classicには、市場をリードする数多くの機能が備わっています。これにより、安定した信頼性の高い水純度が保証されます。

連続的な水質モニタリングを備えたPURELAB Classicにより、低細菌数の超純水を供給することが可能となります。 高性能と経済性を兼ね備えたシステムにより、広範にわたる用途に18.2 MΩ.cmのI型水(超純水)を非常にコスト効率良く供給できます。 このコンパクトなシステムは、重要な試薬の調合、重要なガラス器具の洗浄、分子生物学、細菌細胞培養、動物細胞培養、電気泳動、HPLC、ICP-MS、イオンクロマトグラフィー、TOC測定などの幅広い用途に最適です。

  • 非常に経済的な装置と所有コストで、超高水(I型水)を供給できます。
  • 自動断続的再循環により、温度上昇を最小化し、微生物性能を最適化できます。
  • 非常に簡単なメンテナンス - “迅速な水洗”が可能な超フィルターを内蔵しています。
  • 単一パックから二重パックへのアップグレードが可能です。
  • すべてのライフサイエンス用途と分析用途に適切です。
  • 全接液部の完全殺菌により、最適な微生物性能が保証されます。

 

製品仕様Classic DIClassic UVClassic UFClassic UVF
無機物(25°Cでの比抵抗値) 18.2 MΩ.cm 18.2 MΩ.cm 18.2 MΩ.cm 1〜3 ppb
有機物(TOC) 3〜10 ppb 1〜3 ppb 3〜10 ppb 1〜3 ppb
細菌 <1 CFU/ml <0.1 CFU/ml <0.1 CFU/ml <0.1 CFU/ml
細菌エンドトキシン - - <0.001 EU/ml <0.001 EU/ml
pH 有効中性 有効中性 有効中性 有効中性
粒子 0.2 μm 0.2 μm 限外ろ過 限外ろ過
DNase(デオキシリボヌクレアーゼ) - - 削除 削除
RNase(リボヌクレアーゼ) - - 削除 削除
1日の最大使用量 120 ℓ /日 120 ℓ /日 120 ℓ /日 120 ℓ /日
1日の最少使用量 1 ℓ /日 1 ℓ /日 1 ℓ /日 1 ℓ /日
給水流量 最大2.0 ℓ /分 最大2.0 ℓ /分 最大2.0 ℓ /分 最大2.0 ℓ /分
DIパックのレンダリング画像
DIパック
部品番号
LC186
耐用期間
12ヵ月
過剰使用の影響

弱イオンは水に放出され、比抵抗値が下がる。

紫外線のレンダリング画像
紫外線(UV)
部品番号
LC170
耐用期間
12〜18ヵ月
過剰使用の影響

細菌汚染が管理されず、TOCレベルが低下しない。

超フィルター
超フィルター
部品番号
LC169
耐用期間
24ヵ月
除去された不純物
過剰使用の影響

特定の生菌数とエンドトキシン数が維持されない。 流量が低い。

POUフィルター
POUフィルター
部品番号
LC134
耐用期間
6ヵ月
除去された不純物
過剰使用の影響

精製水が再汚染される可能性があり、流量が低い。

<b>詳細</b><br> <br>PURELAB Classicまたはその他のELGA製品のメリットにつきましては、弊社までご連絡ください。弊社の認定パートナーとラボラトリー用水スペシャリストをご紹介します。<br> <br>

ELGAを選択する理由

  • 世界中のラボから高い信頼を得ている。
  • 優れた品質と信頼性で知られている。
  • 一流のサービス、サポート、トレーニングを提供している。